初等訓練の試験も無事終わりました。
今日からまた研修スタートです。
そんなわたしの富津ファクトリーでの日常は………
こんにちわ。
卒業前の試験でしばらくお休みをいただいていましたが今日から復帰です。
もう学校は卒業までボランティアだけなので入社前の研修を兼ねてアルバイトです。
今日は日曜日で先輩方はお休みなので顧問とアルバイトのみの出勤です。
今日のパートナーは菜月ちゃん代表の妹さんです!
学校では後輩になりますが富津ファクトリーでは先輩になります。
このチームでの作業は二回目ですが前回同様今日も少しバタついてしまいました。
終礼で顧問より仕事について『予習復習』しているか聞かれました。
『予習復習』……なんだろうと思いながらお話を聞きました。
わたしの部署はいつもは二人ですが今日は一人でした。
一人で作業を進めましたが一人での作業計画はありませんでした。
いつもは先輩方がいますが今日はいないので作業時間の見通しが甘かったよう思いました。
『予習』はできていなかったので今日の反省を生かしてしっかり『復習』をしなければと思いました。
富津ファクトリーでは朝礼、終礼などを通じてスタッフ間の会話、意見交換を大切にしています。
わたし達の仕事は感性を大切にする仕事です。
物事をよく観察することを指導すると共に価値観の共有をはかるため広く意見の交換を行っています。
お客様ファーストで従業員一同、日々努力しています。
皆様のお問い合わせ見学お待ちしています。
『躾用リード』
富津ファクトリーでは『躾用リード』を推奨しています。
ブログ内でご紹介いたしました『躾用リード』はALIGN-PETでお買い求めできます。
登録はこちら
よろしくお願いいたします!
株式会社ヒロセ